ドイツ・デュッセルドルフより
勇気づけ子育てサポーターの
増田 衣惠(きぬえ)です。
【かわいそうに….ママが持ってあげるよ!】
今回の
ペパーちゃんの体調不良で
「 同情 」
って、
犬にも人間にも
いらないんだなってことを
学びました。
子:「ママー、このランドセル重いー。」
母:「そう、かわいそうに。。。
ママが持ってあげるわよ!」
って、
あなたは、言っちゃいませんか?
私も言っちゃってました。
背が伸びなくなるんじゃないかと思ったり、
肩がこるんじゃないかと思ったり。。。
根底にあるのは、
子ども思っての感情だと思うのだけど、
子どもは別に持ってくれって
頼んでないんですよね。。。。
もしかしたら、
「重いけど、一人で持てるようになったよ!」
ってアピールしたいのかもしれない。
「重いけど、頑張るよ!」
って思ってるのかもしれない。
でも同情することで、
「あなたには重たいものを
持つのは無理よね。。。」
と証明しているようなものなのです( ゚Д゚)
そうすると、
カバンだけでなくて、
他の日常生活でも、
「どうせ私には無理だから。。。」
という思いが
勝手に芽生えてしまうのです
Σ(゚д゚lll)ガーン
今回うちのペパーちゃんからも
同じような事を学びました。
ペパーちゃんが、
なんだかゆっくり歩くから、
「痛いの?しんどいの?」
って、
からだのあちこちを触って点検。
「ここが痛いの。。。
そうか。
歩けないの。。。。
かわいそうに。。。」
って、話しかけてたら、
じーっと座って動かなくなったんです。
そして、あの大きなおめめ👀で
まるで、
「だっこしてくれる?」
と言わんばかり。
主従関係が逆になってるやん!
私は、
ハタと気を取り直して、
「でもどこもケガしてないし、
ゆっくりだけど普通に歩けてるから、
1・2、1・2しようか?
あっちにねこちゃんいるかもしれないしね!」
というと、
あちらも
ハタと立ち上がり、
ねこちゃんを探しに、
走っていかれました。
かわいそうだねー
とコチラが思うと、
相手もかわいそうになりきるのです。
これは、人間関係も同じこと
「 同情 」は
苦悩する相手にアワレみを感じている事
それに比べて
「 共感 」は、
相手の気持ちになって考えたり、
感じたりすること。
ネガティヴな時だけでなく、
嬉しい時や楽しいポジティヴな時にも
使える言葉です。
「 アドラー心理学 」では、
相手の目で見て、
相手の耳で聴いて
相手の心で感じること
と定義しています。
子「ママー、このランドセル重いー。」
とお子さんが言ってきたとき、
ママの次に発する言葉は、よーく考えて
言ってみてくださいね♡
答えは一つではありません。
サクッと
共感する返事ができる方は、
そのままじゃんじゃん
声掛けしていってくださーい!
みんなで考えていきたいなと
思う方は、
詳細はコチラ↓↓↓
https://www.doronko-gorogoro.de/elm/
で、一緒にあなたに
ピッタリな、ことばを見つけていきましょう!
個人的に増田と考えていきたい方は、
詳細はコチラ↓↓↓
https://www.doronko-gorogoro.de/about/
春休み、
お子さんに自信をつけるには
絶好のチャンスです✨
こんなときどうしたらいいのー!
ってピンチが訪れたら、
いつでもメールして下さいね。
私にしか見えませんので、
お一人お一人にお答えしていきます♡
いつも、
あなたを
応援してます!
参考にしていただけますと
嬉しいです♡
今日も
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
一人で悩まず一緒に解決していきましょう
どろんこごろごろはドイツのデュッセルドルフを中心に訪問セラピー犬と一緒に子どもの不登校やいじめ、ママやパパの育児相談を行っております。
電話またはメールでの初回相談は無料で行っております。1人で悩まずにいつでもご連絡ください。