【うちの子多分自信なくしちゃってる。
ママはどうする?】
ちょっとお知らせをさせてください!
フランスの
「いきいきオンライン健康サロン」
から
「不登校の話〜その歴史、現状、そしてアプローチ」
について、講演会が無料であります!
フランスと日本のアプローチの違いなど
興味深いですよね。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
最近、
「学校に行きたくない。。。」
「幼稚園に行きたくない。。。」
という声をよく聞きます。
そんな時、私たちは
どんな心構えでいればよいのでしょうか。
以下紹介文です。
文部科学省2022年度調査によると、
日本の小・中学校における不登校児童生徒数は29万人。
前年度から22%増加し過去最多、在籍児童生徒に占める不登校児童生徒の割合は3.2%(前年度2.6%)になったそうです。
日本人会の連載コラム「La psy qui rit」でお馴染みの笑う心理士こと藤堂史恵先生が、日本の不登校の歴史、現在の状況、そして日仏の不登校に対するアプローチの仕方を教えてくださいます。なお、フィエベ里奈先生によるいきいきヨガもあります。お楽しみに
主催 :邦人健康サポートの会
日 時:2023年12月16日(土) フランス時間10時30分~(日本時間午後6時30分~)
参加費:無 料
お申し込みはこちらからお願いします↓
https://forms.gle/wuY9En3Q4Dcwkpf1A
くわしい講師プロフィールなどの詳細はこちらから見れます↓
https://zaifutsunihonjinkai.fr/event/event-75444/
∵∵∵∵∵∵∵∵
それでは、
本日のメルマガ
スタート!
∴∴∴∴∴∴∴∴
昨日またまた、
親子講座
へのお申し込みがありました。
ありがとうございました💖
今より少しでも、
お子さんが自分のことを好きになってくれればいいなと、
ペパーちゃん(うちの訪問犬🐶)
と、お待ちいたしております。
「うちの子多分、
自信を無くしちゃってるんです。。。」
小さなお子様からのサインに気が付いて、
行動を起こす、
ママさんステキです✨
私のところへきて、
まず、自分を好きになってもらう作業から始まります。
自分のいいところって
どこだろう?
って探しても
あんまり出てこない。
自分のイヤな所って
どこだろう?
っていうと結構出てくる。
それが自分の宝になるんですよね💖
イヤなところが見つかったら、
それを自分の長所だって
見方を変えるだけ。
それをママと一緒に作業するので、
ママにもお子さんのイヤだなと思えた部分が、
「いいやつじゃん!」
に変わっちゃうわけなんです。
もちろんそれだけで、
自信がつくってものではありません。
それをきっかけに、
自分にヨイだしをしていきます。
ママにもヨイだしのコツ
をお伝えしていくので、
それを習慣づけていってもらいます。
そして、2日目は、
お友達と
どう付き合っていけばいいのか
話を進めていきます。
心の中で
「いやだな。。。」
って思っていること
優しい子どもたちは
言ってはいけないと思っています。
それがどんどん積み重なって、
「あの子には会いたくない。
だから、学校行きたくない。。。」
ってなる場合も無きにしも非ず。
あなたも、
人間関係で
そういう場面ありませんか?
ため込むと
家で不機嫌になったり、
他の人にあたってしまったりしませんか?
もしそうなら、
あなたも、
ご自身の気持ちを相手に伝えてもよいのです。
ただ、その時に
言い方を気を付ければいいだけ。
もし不登校が
お友達関係から起こっているならば、
2日目で何か突破口が見つかるかもしれませんよ。
プライベート講座にお申し込みになられた方は、
2日目が終わっても、
その後どうなったのか、
困ったことはないか、
講座受講後2か月以内に
もう一回の無料カウンセリングがついています。
人のココロは、
今まで、育ってきた環境や、
人間関係が複雑に絡み合って出来上がっています。
だから、もちろん
お料理のような
レシピは作れません。
だから、お一人お一人に
あわせて
対応させていただいております。
困難にぶち当たった時に
立ち上がってこられる
子どもたち、ママたちを増やすために!
いつも、
あなたを
応援してます!
参考にしていただけますと
嬉しいです♡
今日も
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
一人で悩まず一緒に解決していきましょう
どろんこごろごろはドイツのデュッセルドルフを中心に訪問セラピー犬と一緒に子どもの不登校やいじめ、ママやパパの育児相談を行っております。
電話またはメールでの初回相談は無料で行っております。1人で悩まずにいつでもご連絡ください。