お知らせ

【募集!】性教育、一体何歳からおしえたらいいの〜!

ドイツ・デュッセルドルフより

凹んでもいいけど
へこたれないお母ちゃんを応援する
勇気づけ子育てサポーターの

増田 衣惠(きぬえ)です。

今日も開封していただきまして

ありがとうございます。

 

**************

 

【募集!】性教育、一体何歳からおしえたらいいの〜!

 

**************

 

あなたが子どもだった時、

テレビを見ていて、

ラブシーンが流れて来ると

どうされていました^^

 

お母ちゃんが、スイッチ切っちゃったりしてたのかな・・・

我が家は、ラブシーンが流れていたけど、

みんながソワソワしていたのを覚えています。

 

急に口数の多くなる私。

ある時は、今までふっつうに会話してたのに、

急にシーンとなっちゃったり。

 

この雰囲気だけで、まずいもの見ちゃったーって

感じでしたねー。

昔も今も、お家での性教育ってものは、

あんまりやらないですよね。

 

どろんこ.へのお問合せも、

 

「どなたか性教育を子どもにしてくださる方はいませんか?」

 

というもの。

 

私も、娘は、学校で習って来るから・・・と、

性教育なんてこれっぽっちもしませんでした。

 

幸い、思春期以降は

あることがきっかけで、

親子関係に修復が見られ、

性交渉についてなど、

オープンに話すこともできました。

 

今では、娘も彼氏と同棲してるので、

性交渉についてヤキモキしませんが、

 

うちに彼氏が泊まりにきていたり、

彼氏の家に泊まりに行ったりしているときは、

とにかく子どもは作らないようにしてほしいーと

懇願したものです。

 

子どもができること

それは本当に奇跡なのですよね。

子ども達が興味を持たないわけがありません。

 

そして、質問できるのは一番身近にいるお母ちゃん。

だからこそ、お母ちゃんにはしっかり知識を持って、

子ども達に知識のお守りを渡して欲しいのです。

 

性教育は、赤ちゃんができる事だけではありません。

自分の身体を自分で守れるようにするのも性教育です。

だから、防犯の知識も必要です。

 

子どもを狙った性犯罪のニュースを聞くと

胸がザワザワしてしまうマスダです。

 

そこで、

いよいよ、

 

とにかく明るい性教育
パンツの教室 体験会

 

の募集をさせていただきます。

日時:

4月11日(金)
①10:00〜11:15
②21:30〜22:45

4月12日(土)
14:00〜15:15

4月25日(金)
10:00〜11:15

場所:

Zoomオンラインにて
不安な方は事前にご連絡いただけましたら、
操作方法お伝えいたします。

受講料:
通常 3,300円のところ無料!
※一歳までのお子様であれば同席可能

ご家庭の事情で講座中お子様が近くにおられる場合は
性のワードが出ますので
イヤホンなどの使用をお願い致します。

できる限り
お母さんが集中できる環境を
ご準備下さい。

※画面を映さない状態でのご受講は
基本的にご遠慮いただいております。
講師が一方的にお話する場ではなく
受講生さんと一緒に考えて
まいりたいと思っております。

気になる内容ですが・・・

今回は、

未就学〜低学年と

小学校高学年の両方の内容

を合わせてお届けいたします。

どっちの内容も聞けるお得なプランです^^


①いつから始める性教育
②防犯について:
どんな声がけすればいい?(未就学〜低学年)
今時のSNSコミュニケーション(高学年)
③子どもに話すきっかけづくり
日常にあふれる性教育ドキッ!

詳細はコチラ👇
https://www.doronko-gorogoro.de/taikenn-klein/
↑↑クリック

直接お申し込みはコチラ👇
https://system.faymermail.com/forms/28224
↑↑クリック

お申し込みの際、
仮登録に続いて本登録があります。

 

当日画面越しではありますが、
お会いできる事楽しみにしています^^

 

自分が生まれてきたことって、

ホントに奇跡です。

だからこそ命を大事にしてほしい。

それを伝えていけるのはお母ちゃんです!

 

それでは、また!

いつも
あなたを
応援しています!

参考にしていただけますと
嬉しいです♡

今日も
さいごまでおよみいただき、
ありがとうございます。

メルマガへのご質問やご感想、大歓迎です
(私にしか見えませんので、ご安心を!)

大切なお友達にもシェアして頂けると
嬉しいです♡

 

【ご提供中のメニュー】

◎とにかく明るい性教育 

パンツの教室どっちも 体験会

日時:

4月11日(金)
①10:00〜11:15
②21:30〜22:45

4月12日(土)
14:00〜15:15

4月25日(金)
10:00〜11:15

場所:

Zoomオンラインにて
不安な方は事前にご連絡いただけましたら、
操作方法お伝えいたします。

 

受講料:

通常 3,300円のところ無料!

※一歳までのお子様であれば同席可能

 

◎ベビーサイン教室

  • 日程: 2025年 4/25(金) スタート
    毎月1回 第4金曜日 全6回 
    開催予定
  • 時間: 14:30~15:30
  • 対象年齢:1人座りができるお子様(だいたい6ヶ月頃)~1歳半のお子様とママ
  • 定員: 先着3組 残1組!
  • 場所: Lörick
    *場所の詳細は、ご予約いただいた方へご案内いたします。
  • 受講料: 講座全6回(月1回)+教材=198€
  • 特典: 講座期間中(約6か月) LINEにて 質問し放題(360€相当)
    教材を日本から取り寄せ。(送料込み)お申し込みは、コチラ👇
    https://www.doronko-gorogoro.de/babysigns-6x/
    ↑↑クリック

 

 

◎おこりんぼうママ脱出!

優しい笑顔の子育てへ

アドラー心理学子育て講座 ELM

↑↑↑クリック

12期 満席

13期 超満席

14期 満席 

 

15期は、2025年 1月~3月

開講予定

 

お申し込みはコチラ↓↓↓

https://www.doronko-gorogoro.de/elm/

 

それでは、よい一日となりますように!

また、お会いしましょう!

 

どろんこごろごろ

増田 衣惠

https://www.doronko-gorogoro.de

電話・メール初回無料相談について

一人で悩まず一緒に解決していきましょう

どろんこごろごろはドイツのデュッセルドルフを中心に訪問セラピー犬と一緒に子どもの不登校やいじめ、ママやパパの育児相談を行っております。
電話またはメールでの初回相談は無料で行っております。1人で悩まずにいつでもご連絡ください。

無料相談してみる

ニュースレターを購読する

 無料メルマガ

メルマガはドイツ時間、
毎朝6時に配信。
登録していただいた方に、

おこりんぼママ脱出!
感情をコントロールできる
7つの秘訣

をプレゼント!
ピンときた方はお申込みください