お知らせ

お話し会があるらしい!

参加するしないは、皆さんのご判断で!

こんなチラシを小児科でいただきました!

コロナの波が再び押し寄せているので、

ご参加は自己判断でお願いいたします。

※雨天中止、当日10時ごろFacebookに開催可否が掲載されるようです。

https://www.Facebook.com/yomikikase.de

絵本を読むことは、個人的に大賛成です。

保護者の方で、子どもはテレビから言葉を学ぶと

思っている方がいらっしゃいます。

確かに耳から入ってくる繰り返しの言葉で

歌のように覚えるかもしれませんが、

言語の習得にはつながらないようです。

言葉は、お父さんやお母さんの口元を見て

覚えていくものなのです。

TV の様な平面なところからは、

子どもが言葉を習得することは難しいといわれています。

 

子どもって、何度も同じ本を持ってきませんか?

それは好きな本を何度も読んでもらって

言葉をどんどん吸収していくから。

 

娘には本の好きな子になってもらいたいと思って、

0歳の時から絵本を一緒に見ていました。

絵本も想像できる絵本なら更にいい。

(このことについてはまたいつか...)

今ではドイツの分厚い本も

一日でさらりと読んでしまいます。

 

また小学校の時、国語の成績が下がるときは

本を読んでいない時でした。

言葉を学ぶ時、

本はとても大切だなと思います。

ぜひこの機会に

読み聞かせに参加されてみては?

 

くれぐれも集団感染には

おきをつけて!

電話・メール初回無料相談について

一人で悩まず一緒に解決していきましょう

どろんこごろごろはドイツのデュッセルドルフを中心に訪問セラピー犬と一緒に子どもの不登校やいじめ、ママやパパの育児相談を行っております。
電話またはメールでの初回相談は無料で行っております。1人で悩まずにいつでもご連絡ください。

無料相談してみる

ニュースレターを購読する

 無料メルマガ

メルマガはドイツ時間、
毎朝6時に
子育てのヒントを配信。
そして、
登録していただいた方に、

おこりんぼママ脱出!
感情をコントロールできる
7つの方法
をプレゼント!

ピンときた方はお申込みください