ドイツ・デュッセルドルフ
勇気づけ子育てサポーター
増田 衣惠(きぬえ)です。
【お子さんの学校での様子 知りたくないですか?】
先日、
講座の後に、
無料相談を行ったのですが、
インスタライブの話を聴いて
ご予約をいただきました。
ご本人より大変な思いをしている増田に
話を聴いてほしいと言っていただいて
今までの苦労には意味があったんだな―と
実感しました。
自分でもいろいろ経験しすぎだよな。。。
と思う時もあります。
先日もメルマガのお返事で、
「増田さんの体験談、
ほんと参考になります。
増田さんは時々、
何人か分の人生をされてる感じがしますよ笑
え?それも経験したの???って笑」
確かに。。。
だからこそ、
私にご協力できる事だと思って
これからも続けてまいります。
メルマガへのお返事
本当にありがとうございます。
毎日書く、
原動力にさせていただいております!
∵∵∵∵∵∵∵∵
それでは、
本日のメルマガ
スタート!
∴∴∴∴∴∴∴∴
昨日は、
愛と勇気づけの親子関係セミナー
SMILE 2日目
「聴き上手になろう」
でした。
少しお子さんが大きくなると
ママとあんまり話してくれなくなっている
お子さんはいらっしゃいませんか?
でも、あなたは
お子さんが学校でどんな風に過ごしているのか、
幼稚園は楽しかったのか
知りたいですよね?
でもたいがいは
「今日、どうだった?」
と聞くと、
毎日、同じ返事が返ってきませんか。
そのうち、
ママの方からの質問がどんどん増えて、
まるで尋問の様。。。
こうなると、
思春期の子どもたちは、
「もういいよ。うるさいな。。。」
と余計に貝のように
口を閉じてしまいます。
どうならないために
私たちのできることは
相手が話しているときに、
「聴く」
ことです。
講座内では
聴き上手のポイントを踏まえて
実際にペアで
会話をしていただきました。
それを、
横で聞いていたのですが、
皆さん気持ちよく
話すこと
ができた様子でした。
「聴く」hear
は、
相手の目で見て、
相手の耳で聴いて、
相手の心で感じながら
話しを聴く。
聴いてもらえてると、
勝手にどんどん話をしたくなるんですよね。
聞く listen
だと、
ただただ、
だだもれで聞いてる状態ですね。
お子さんたちは、
この聞き方をされると、
すぐに察知して、
「自分の話しってママにとっては
大事じゃないんだよね。。。」
「どうせ真剣にきいてないんだったら
もう話すのやめよ」
と、
お子さんたちは、
どんどん話をしてくれなくなります。
受講生さんも
いままでの、
聞いていたつもり
から、
話を聴く
ことに集中して
1週間過ごしていただきます。
みなさんも、
一週間後一緒に
お子さんのお話を
聴いてみてください。
いつもより
家庭内での会話が増えるかもしれませんよ💖
いつも、
あなたを
応援してます!
参考にしていただけますと
嬉しいです♡
今日も
最後までお読みいただき、
ありがとうございます。
#愛と勇気づけの親子関係セミナーSMILE
#勇気づけ
#子育て講座
#子育て
一人で悩まず一緒に解決していきましょう
どろんこごろごろはドイツのデュッセルドルフを中心に訪問セラピー犬と一緒に子どもの不登校やいじめ、ママやパパの育児相談を行っております。
電話またはメールでの初回相談は無料で行っております。1人で悩まずにいつでもご連絡ください。