アドラー心理学子育て講座

【お子さんが、ママに学校の話をしてくれる方法!】

【お子さんが、ママに学校の話をしてくれる方法!

 

先日も別のグループの

フォローアップ会を

行いました!

 

 

 

お子さんが、

学校や幼稚園から

帰ってくると

どんな話をしてくれますか?

 

実は、

 

ママがどんな聴き方をしているか

 

で、

子どもたちが話してくれることは

決まってきます!

 

ママが、

「今日どうだった?」

 

って聞けば

 

「楽しかった。」

 

とか、

 

「別に。。。」

 

って言うことが多いと思います。

 

それは

 

ママががっかりしない

 

答えだから。

 

でも子どもさんが

自ら話し始める時って

 

「今日、さつきちゃんとケンカした!」

 

とか

 

「ナオヤにたたかれた。。」

 

とか

 

問題のあること

 

多くはないでしょうか。

 

ケンカしたり、いじわるされた話って

聞かされると心配になりますよね。

だから、そこだけがクローズアップされて

 

「こうしてみたら?」

 

とか

「たたかれないようにするには、

ああしたらいいんじゃない?」

 

とか、

ついついアドバイスをして、

そして、ママも真剣にそのテーマに

入り込んでしまいます。

 

私もよくアドバイスしちゃいましたねえー。

 

逆に、

 

楽しかった話

 

された時はどうでしょう?

 

「ふーん、そう。良かったね!」

 

それだけで終わってしまいがち。

だって、ママは安心だもの。

 

私もそうでした!

子どもの遊びの内容聞いてても

よくわからないですし。。。

 

このような日常が繰り返された時、

お子さんたちが、

ママといっぱい話せる時って。。。

 

 

お子さんが困った話をしたとき。

 

 

「だったら、困った話をしよう!」

 

と無意識に思って、

話をするお子さんも中には

いると思います。

 

また、日本では

 

「みんなと仲良く」

 

ということを、

おしえられて育った私達。

 

自分の子どもたちが、

お友達と遊んでいるのか

気になってしょうがない。

 

だからついつい、

 

「トオルちゃんと遊んだ?」

「今日は誰と遊んだの?」

 

と、根掘り葉掘り

聞いてしまいます。

 

「誰かと遊んだって言わないと

 

ママかなしそうな顔するんだよね...

 

一人で、砂場で遊んでるの

楽しかったんだけどな...

とりあえず、うん!っていっとこ」

こんな風に思ってしまうことも

あるかもしれません。

 

困った話ばかりされると、

親は何とかしてあげないと!

 

心配で心配でたまらなくなります。

 

「うちの子大丈夫かしら。。。」

と。

 

でも、心配をあまりしすぎると

お子さんの

勇気をくじいてしまう

こともあります。

 

ママがあんまり心配するから、

自分は

ほんとにできないんじゃないか

と。

 

本当に困っている時には、

もちろんそのサインを見落としては

いけません!

 

でも、

「さっちゃんとケンカした!」

とか、毎日よくあるケンカばなしのようであれば

そんなに心配しない方がいいでしょう。

 

ケンカするほど仲がいい。

 

というものもあるのですから。

 

みなさんは、

 

お子さんの楽しい話

によく耳を傾けているか。

 

困った話

に耳を傾けているか

 

どちらでしょう。

 

「今日はどうだった?」

と聞かずに、

お子さんがどんな話をしてくれるか

楽しみに待っていてくださいね!

電話・メール初回無料相談について

一人で悩まず一緒に解決していきましょう

どろんこごろごろはドイツのデュッセルドルフを中心に訪問セラピー犬と一緒に子どもの不登校やいじめ、ママやパパの育児相談を行っております。
電話またはメールでの初回相談は無料で行っております。1人で悩まずにいつでもご連絡ください。

無料相談してみる

ニュースレターを購読する

 無料メルマガ

メルマガはドイツ時間、
毎朝6時に配信。
登録していただいた方に、

おこりんぼママ脱出!
感情をコントロールできる
7つの秘訣

をプレゼント!
ピンときた方はお申込みください