【うちの子は、どうせ。。。。】
先日マイナス 7 度!
という日がありました。
そりゃあ寒いですよね***
毎朝ペパー(うちの訪問犬)と
朝5時から1時間ほど散歩に出ています。
しかし、こう寒いと、
散歩の時間を短縮せねばなりません。
なんせ、ワンコたちは
クツを履いていないのですから。。。
散歩に出る前に、
犬の肉球にクリームをたっぷりぬって
痛みが和らぐようにしています。
それにしたって寒いです。
それでは本日のメルマガ
スタート!
先日のメルマガ、
「増田、かっこいいといわれる!」
では、ご意見ご感想ありがとうございました。
「すごく印象に残ったメールでしたので、
返信してみました。
わたしも、
うちのこは、どうせできないから。
と、諦めてることも多かったです。」
そうなんですよね。。
お子さんよりも、まず、
ママさんが、あきらめていたり、
お子さんの力を信じていない
ことって多いですよね。
たとえば、
トイレトレーニング!
これは、ママさんも楽をしたいから
という気持ちも入ってくるかもしれません。
「どうせ失敗するから。。。
まだ、一人でできないですし。。。」
トイレで汚れると、洗濯ものが増えるから、
できるだけ、うまくやらせようとする。
すると、
「そんなやり方ダメダメ、
早くしないと、ほら早く早く!」
それでは子どももあせるばかりで、
トイレトレーニングも嫌いになるでしょう。
ママは全くお子さんを信頼していないので、
お子さんにとってもがっかりな出来事で、
やる気をなくしてしまうのでしょうね。。。
ですから、
お子さんの勇気をくじくのではなく、
できる!
と思って信頼して、
やらせてあげてください。
失敗することからの方が学びは大きいです。
どうせうちの子は。。。。
とレッテルを貼る前に、
お子さんのできている部分を見つけて、
伸ばしていってくださいね!
そして、新しいチャレンジは、
チャレンジしたことに目をむけると、
お子さんの
やってみよう!
という気持ちが、
どんどん芽生えてくるかもしれませんね。
トイレトレーニングは、
ママが、
「失敗しても、
洗濯すればいいだけ!」
と思う余裕があるときに
せっせと
始めてみましょう。
。。。ということは、
今始めるのは、
あまりお勧めではありません!
なぜなら、
ママの根気
が
一番必要になる時期だから。
クリスマス、師走、大掃除、お正月と
やることいっぱいです。
自ら仕事を
増やさないことをお勧めいたします。
でもね、
春や夏にスタートするのであれば、
今から、
トイレとお友達になっておく
のもいいかもしれませんね。
トイレは怖い場所ではないよって。
うちの娘は、
布おむつを使っていたので、
わりと早くから、
トイレに行ってくれました。
布おむつは、
ぬれるとやはり
気持ちが悪いようで、
子どもたちも、
もらした!
という感覚を、
早く察知できるようですね。
これも、毎日
洗濯することには
変わりないですけどね♡
一人で悩まず一緒に解決していきましょう
どろんこごろごろはドイツのデュッセルドルフを中心に訪問セラピー犬と一緒に子どもの不登校やいじめ、ママやパパの育児相談を行っております。
電話またはメールでの初回相談は無料で行っております。1人で悩まずにいつでもご連絡ください。